電話でのお問い合わせはTEL.086-434-0860
〒710-0065 岡山県倉敷市宮前花の街通り56-1
子ども達もやがて大人になり、誰もが本当の意味で自立していく・桙ェきます。家族や学校を離れ、社会へ出て行くのです。我々大人が願うのは、単に子ども達が今、テストで良い成績をとることではありません。子ども達が将来、自らの力で『自らの夢を実現できる』人になることです。そして一人一人が、自らの夢の仕事にはげみ、みんなが幸せに生きることができる素晴らしい社会創りに貢献していくことなのです。
子ども達が将来、自らの夢を実現していくためには、まずは専門の分野での必要な知識を学び、その専門の能力、技術を高めていかなければいけません。そして最終的には社会の厳しい競争の中で夢を勝ち取らなければならないのです。そのためには、知識や能力はもちろん、不断の『努力』と、どんな困難にも立ち向かい、決してあきらめない『前向きな粘り強さ』を身につけておくことが必要なのです。「三つ子の魂百まで」と言いますが、子ども達が将来どのような人格を持った大人になるかは、幼少期に身につけた習慣が大きく影響します。子ども達は、今、この幼少期に、『どんな目標にも真剣に、全力で向かっていき、出来るまで絶対にあきらめない精神』を身につけておくことが大切なのです。
さらに、子ども達が夢を実現するために必要なことは、『多くの人達からの協力に恵まれる』ということです。人が自分一人で出来ることには限界があります。より多くの豊かな才能を持った人々からの支持があってこそ、自らの夢をより大きく膨らませ、実現していくことが可能となるのです。啓心塾では、『礼儀正しい挨拶、「はい」という返事、正しい姿勢、人のために進んで働く』といった、『社会で認めてもらえる人』としての基本的な心身の姿勢の大切さを子ども達に伝え続けています。
啓心塾は『すべての子どもの夢を叶える』べく、子ども達が皆、本来持っている「知りたい!」「学びたい!」「もっとできるようになりたい!」という気持ちを助長し、才能や能力を引き出します。そのなかで子ども達は練習を積み重ね、「できる!」を増やしていくことで自信を持ち、仲間との切磋琢磨のなかで、活き活きと輝きながら自分の夢や目標に向かって努力し、前進していきます。
啓心塾での褒め言葉は「かっこいい」! 毎回のクラスの中で、子ども達は将来成功する人となるための絶対条件を満たすものに与えられる「かっこいい大賞」を受賞することを目指して頑張ります。
1 大きな声で「はい!」
2 正しい姿勢
3 整理、整頓
4 真剣にお話を聴く
5 集中して静かに勉強する
6 一生懸命頑張る
7 みんなを思いやる
8 丁寧に読み、丁寧に書
9 自分で考える
10 最後まで全力でやりきる